タコや貝柱の干物で海鮮炊き込み飯だ。出汁昆布なんかもはさみで小さめに切って放り込め
218: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/14(金) 19:12:10 ID:R8Y7Daj0
まず米を研いで、
炊飯器の目盛りより指一本分位少ない水加減で、
水を入れろ。
酒のあてにかってきたタコの干物、
貝柱の干物なんかを、適当に切ってぶち込め。
出汁昆布なんかもあったら、
キッチンバサミで小さめに切って放り込め。
味付けは塩、しょうゆ、酒なんかを適当に放り込め。
それすら面倒くさいやつは、
スーパーで売ってる白だしや出汁しょうゆ買ってきてぶち込め。
全部入れたらスイッチ入れろ。
炊き上がったら、海鮮炊き込みめしだ、オラーw
炊飯器の目盛りより指一本分位少ない水加減で、
水を入れろ。
酒のあてにかってきたタコの干物、
貝柱の干物なんかを、適当に切ってぶち込め。
出汁昆布なんかもあったら、
キッチンバサミで小さめに切って放り込め。
味付けは塩、しょうゆ、酒なんかを適当に放り込め。
それすら面倒くさいやつは、
スーパーで売ってる白だしや出汁しょうゆ買ってきてぶち込め。
全部入れたらスイッチ入れろ。
炊き上がったら、海鮮炊き込みめしだ、オラーw
引用元: 漢の手抜き料理 7
