お前ら助けて下さい。でかいトマトをたくさん貰ったんだが、どうしたらいい?
158: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/21(火) 18:10:56 ID:TNT7BGgS
お前ら助けて下さい
でかいトマトをたくさん貰ったんだが、どうしたらいい?
みじん玉葱とマリネとか、冷やしトマトとかで喰い飽きたんだ
瑞々しいヤツだからソース系にしてもいまいち味が薄いんだよね
さっと火を通す系で、いい料理法知らないか?
でかいトマトをたくさん貰ったんだが、どうしたらいい?
みじん玉葱とマリネとか、冷やしトマトとかで喰い飽きたんだ
瑞々しいヤツだからソース系にしてもいまいち味が薄いんだよね
さっと火を通す系で、いい料理法知らないか?
159: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/21(火) 20:56:27 ID:son8tt3Y
トマトを湯剥きする
↓
さっとボイルする
↓
塩コショウお好みで
↓
とろけるチーズをのっけて
↓
オーブンへGO!
↓
美味(#゚Д゚)オラー!!
↓
さっとボイルする
↓
塩コショウお好みで
↓
とろけるチーズをのっけて
↓
オーブンへGO!
↓
美味(#゚Д゚)オラー!!
あちいから気ぃつけてな。うめぇぞ。
焼かなくてもいいならけだものとかと一緒にジュースにしてもいいね。
160: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/21(火) 20:58:45 ID:son8tt3Y
>>159→>>158へのレス
×けだもの
○くだもの
×けだもの
○くだもの
161: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/22(水) 03:26:40 ID:sG5TM54S
チビ土鍋にお湯を沸かす
↓
粉末和風だし、適当に切ったトマト、ベーコン、溶き卵、ちぎったとろけるチーズ、粗挽きコショウをグツグツ煮る
↓
洗い物も少ない独りスープ鍋です
↓
粉末和風だし、適当に切ったトマト、ベーコン、溶き卵、ちぎったとろけるチーズ、粗挽きコショウをグツグツ煮る
↓
洗い物も少ない独りスープ鍋です
162: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/22(水) 04:16:53 ID:fYBK3q+y
>>158
テキトーに切ってごま油で軽く炒めて、溶き卵投入
塩コショウでいいが、ちょっとしょうゆやツナも足すとメシにも合う
テキトーに切ってごま油で軽く炒めて、溶き卵投入
塩コショウでいいが、ちょっとしょうゆやツナも足すとメシにも合う
163: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/22(水) 05:45:45 ID:dBpogKNN
>>158
スパゲッティ茹でる
↓
茹でてる熱湯に数秒トマトをつけてから皮を剥く(スルスル剥けるぞ)
↓
フライパンに皮剥いたトマトをぶち込みヘラとかで潰す
↓
そのトマトに挽肉とかも加えて、炒めて塩胡椒したらトマトソース(#゚Д゚)オラー!!
↓
皿に盛ったスパゲッティにのせて食う(#゚Д゚)オラー!!
粉チーズあるならてんこもりで(#゚Д゚)オラー!!
スパゲッティ茹でる
↓
茹でてる熱湯に数秒トマトをつけてから皮を剥く(スルスル剥けるぞ)
↓
フライパンに皮剥いたトマトをぶち込みヘラとかで潰す
↓
そのトマトに挽肉とかも加えて、炒めて塩胡椒したらトマトソース(#゚Д゚)オラー!!
↓
皿に盛ったスパゲッティにのせて食う(#゚Д゚)オラー!!
粉チーズあるならてんこもりで(#゚Д゚)オラー!!
さっぱりしたトマトでもじっくり火を通すとこってり風になるぜ。
本当は刻んだ玉葱とかキノコとか入れた方が良いけど、お手軽レシピってことで。
調味料に粉末にんにくとかあるなら、それをがっつりかけるのお勧め。
164: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/22(水) 08:28:55 ID:csev2yP6
>>159–>>163
ありがとう。どれもうまそうだ。
スープ鍋のやつは早速今日の夜作ってみようと思った。
ありがとう。どれもうまそうだ。
スープ鍋のやつは早速今日の夜作ってみようと思った。
引用元: 漢の手抜き料理 7
