豆腐って何気にカロリーあるよな
78: もぐもぐ名無しさん 2015/01/24(土) 17:39:28.54 .net
この前、軽く水抜きした絹ごし豆腐とタコライスの具を合わせてみたんだけどなかなか旨かった
年取ったせいか炭水化物とりすぎると頭痛が酷いもんで、
こういう時、豆腐の汎用性は有難いね
年取ったせいか炭水化物とりすぎると頭痛が酷いもんで、
こういう時、豆腐の汎用性は有難いね
79: もぐもぐ名無しさん 2015/01/25(日) 08:41:17.70 .net
あ、米の代用いけるよな
自分は体重が少しオーバーしたら代用するけどカレイをオカズに豆腐と食ったのが一番旨かった笑
自分は体重が少しオーバーしたら代用するけどカレイをオカズに豆腐と食ったのが一番旨かった笑
だが豆腐って何気にカロリーあるんだよな
80: もぐもぐ名無しさん 2015/01/25(日) 08:46:43.31 .net
カロリーが案外高いのは、大豆の油含んでるせいじゃないかな
風味のためには油の成分が重要ってどこかで読んだ
風味のためには油の成分が重要ってどこかで読んだ
81: もぐもぐ名無しさん 2015/01/26(月) 05:31:19.11 .net
豆腐って油含んでんのか
カロリー知るまでヘルシーな食い物でしかないと思ってたから重量=カロリーで驚いたよ(木綿1丁400g約400kcal)
今朝は白菜や切り干しと一緒にすき焼きのたれで甘く炊いて食った
幸せだ
92: もぐもぐ名無しさん 2015/02/05(木) 05:46:21.56 .net
>>81
豆腐ってそんなにカロリー高かったっけ?と思いつつググってみたら
木綿豆腐 72kcal 100g
216kcal 300g(1丁)
絹豆腐 56kcal 100g
168kcal 300g(1丁)
(「日本食品標準成分表2010」から)
みたいだが…
豆腐ってそんなにカロリー高かったっけ?と思いつつググってみたら
木綿豆腐 72kcal 100g
216kcal 300g(1丁)
絹豆腐 56kcal 100g
168kcal 300g(1丁)
(「日本食品標準成分表2010」から)
みたいだが…
木綿や絹以外の種類だとまた違ってくるだろうけど
脂肪分といっても植物性脂肪だしなあ……常識的な範囲内の量を食べるのであれば、あまり神経質にならなくてもいい気がする
94: もぐもぐ名無しさん 2015/02/06(金) 05:15:26.72 .net
>>92
それくらい全ての製品がヘルシーだと嬉しいんだけどね
自分がずっと買ってるやつは400gで400kcal近いんだよね
豆腐って体に良いんだろうけど、調理法によっちゃダイエットメニューにすらならなくなるよな
旨いから1丁軽く食べちまう
それくらい全ての製品がヘルシーだと嬉しいんだけどね
自分がずっと買ってるやつは400gで400kcal近いんだよね
豆腐って体に良いんだろうけど、調理法によっちゃダイエットメニューにすらならなくなるよな
旨いから1丁軽く食べちまう
引用元: 豆腐 総合スレ3丁目
