俺の具無しカレーの作り方。これで毎日違うカレーが食えるぞ
71: 困った時の名無しさん 投稿日:2006/12/13(水) 20:22:50
俺のカレーの作り方や!
ニンニク、生姜、玉ねぎ、人参をすりおろしたものを適当に炒める
水(箱に書いてある量より100CC減)を入れて沸いたらルーを溶かし入れる。これで完成や!
食べるときは
具を適当に炒めて上のサラサラのルーを入れて少し煮込む
ニンニク、生姜、玉ねぎ、人参をすりおろしたものを適当に炒める
水(箱に書いてある量より100CC減)を入れて沸いたらルーを溶かし入れる。これで完成や!
食べるときは
具を適当に炒めて上のサラサラのルーを入れて少し煮込む
73: 困った時の名無しさん 投稿日:2006/12/13(水) 20:26:26
続き
これで毎日違うカレーが食えるぞ
具無しだから冷凍も簡単。スープにもなるしチャーハンにも使える優れものだ!
因みに昨日は白菜と肉団子のカレー
今日はイカとマッシュルームのカレーを食ったぜ
明日はカレーうどんの予定
これで毎日違うカレーが食えるぞ
具無しだから冷凍も簡単。スープにもなるしチャーハンにも使える優れものだ!
因みに昨日は白菜と肉団子のカレー
今日はイカとマッシュルームのカレーを食ったぜ
明日はカレーうどんの予定
79: 困った時の名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 17:27:00
>>71
味が物足りない(コクが薄い)と感じたとき、ツナ缶(オイル入り)を
加えると、一気に味が濃くなるぞ。
味が物足りない(コクが薄い)と感じたとき、ツナ缶(オイル入り)を
加えると、一気に味が濃くなるぞ。
