ほうじ茶パックとさつま芋ザク切りと米だけで旨い芋がゆができるらしいな。味付けは不要
900: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:28:07.00
ほうじ茶パックとさつま芋ザク切りと
米を入れて10分くらいあまり沸騰させず炊くだけで
旨い芋がゆができるらしいな
味付けをしないと美味しくないって先入観あるけど
ほうじ茶と芋の甘さがでてやさしい旨さらしい
味付けするなら塩くらいで
米を入れて10分くらいあまり沸騰させず炊くだけで
旨い芋がゆができるらしいな
味付けをしないと美味しくないって先入観あるけど
ほうじ茶と芋の甘さがでてやさしい旨さらしい
味付けするなら塩くらいで
901: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:28:08.00
お粥食べたくなり、自己流だけどつくったよ。
鶏ささみ+万能ねぎで。シメに卵。ぜんぜん手抜きじゃなくてスマン
鶏ささみ+万能ねぎで。シメに卵。ぜんぜん手抜きじゃなくてスマン
ほうじ茶粥つくってみたい
902: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:28:09.00
>>901
ほうじ茶粥テレビで島のおばあちゃんが作ってたんだよ
食べたアナウンサーの人が「旨い」って
マジリアクションしてたから
味付けを逆にまったくしないのは盲点だなって
ほうじ茶粥テレビで島のおばあちゃんが作ってたんだよ
食べたアナウンサーの人が「旨い」って
マジリアクションしてたから
味付けを逆にまったくしないのは盲点だなって
