あー、梅干しが消費できないとお嘆きのおまいらに、梅干し自家製してる俺から保存方法教えてやろう
754: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:25:41.00
梅干しが家にある人尊敬するわ
ごくたまーに食べたくなるけどご飯に載せて食べても数個で満足するから
結局冷蔵庫の肥やし→捨てるはめになる
そうか料理に使えば消費できるな……
760: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:25:47.00
あー、梅干しが消費できないとお嘆きのおまいらに、梅干し自家製してる俺から言っておいてやろう。
スーパーで赤シソの塩漬けがパックになってたら、それ買ってこい。
梅干しをインスタントコーヒーの空き瓶にでも入れて上から赤シソをぎゅうぎゅう押し付けて、
その上から塩をわりとたっぷり目に載せろ。
もしくは今なら売ってる筈の赤梅酢を梅がしっとりする程度に赤シソの上からかけておけ。
スーパーで赤シソの塩漬けがパックになってたら、それ買ってこい。
梅干しをインスタントコーヒーの空き瓶にでも入れて上から赤シソをぎゅうぎゅう押し付けて、
その上から塩をわりとたっぷり目に載せろ。
もしくは今なら売ってる筈の赤梅酢を梅がしっとりする程度に赤シソの上からかけておけ。
それで室温で台所の流しの下にでも置いておけば、原則腐ることはない。
気をつけるのは、瓶の蓋は金属じゃなくプラスチックにしろ。
でないと塩で蓋が錆びるからな。
