漏前ら財政に余裕あるなら調味料は良いモンかっとけよ
194: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 15:24:00 ID:BCEn7mxv
漏前ら財政に余裕あるなら調味料は良いモンかっとけよ(#゚Д゚)オラー!
特に塩と油はケチるな。
成城あたりで外国産の岩塩やゲランド塩買ってみろよ(#゚Д゚)オラー!
特に塩と油はケチるな。
成城あたりで外国産の岩塩やゲランド塩買ってみろよ(#゚Д゚)オラー!
激(*゚Д゚)ウマーな塩なら野菜炒めに使うだけで悶絶するほど(*゚Д゚)ウマーだし
パスタ料理のオリーブオイルも高いやつならにんにくだけで(*゚Д゚)ウママーになる。
195: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 17:43:00 ID:nkDnJTBu
>>194
激しく同意。
俺の場合、油は太白胡麻油だ。
あと醤油もケチケチするな。生醤油は風味が違うぜ(#゚Д゚)オラー!!
激しく同意。
俺の場合、油は太白胡麻油だ。
あと醤油もケチケチするな。生醤油は風味が違うぜ(#゚Д゚)オラー!!
196: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 18:42:00 ID:O2H30UMf
>>194
同じく同意。
胡椒は粗挽きの、挽きながらかけるやつな。
粒々が目に見えると、それだけでリッチな気分だぞ(#゚Д゚)オラー
同じく同意。
胡椒は粗挽きの、挽きながらかけるやつな。
粒々が目に見えると、それだけでリッチな気分だぞ(#゚Д゚)オラー
197: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 19:57:00 ID:KtfNi25L
確かに胡椒は、使うときにミルで挽くようにすると
粉末胡椒には戻れなくなるな。香りがもの凄く爽やかだ。
粉末胡椒には戻れなくなるな。香りがもの凄く爽やかだ。
漢らしくないが、小洒落た雑貨屋とかで売ってる
片手で挽けるペッパーミルは鬼のように便利だぞ(#゚Д゚)オラー!!
198: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 22:18:00 ID:kICmUtNU
手は抜いても調味料はいいものを、か。
そのへんが漢の料理の神髄かもしれないなと
今更ながらわかったような気がするよ(#゚Д゚)オラー!!
そのへんが漢の料理の神髄かもしれないなと
今更ながらわかったような気がするよ(#゚Д゚)オラー!!
199: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/30 22:24:00 ID:XVRI9eAD
調味料がいいものだったら、手間を削っても美味いモノが作れる!・・・というあたりが漢か

今度宝くじが当たって株で増えたらいい調味料を買うよ