芋ご飯食いたい(#゚Д゚)オラー!栗でもいけるぞ
32: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/06 21:07:00 ID:XAxRAQr4
芋ご飯食いたい(#゚Д゚)オラー!
三合の釜に米二合を研いでいれる、三升なら二升用意すれ。
水加減は普通。もち米が好きな香具師はブレンドしてもいいが、
その際は多少水を控えれ(柔らかくなるので)。
↓
スーパーで買ってきたさつま芋を1cm角に切る。皮付き可。
手間暇かけるなら切った側から水に投入してあくを抜け。
↓
米の上に芋を並べ、上から塩(二合につき小匙一杯)をふってスイッチオン!
↓
最後にあればごま塩をふれば幸せ倍増、クリでもいけるぞ(#゚Д゚)オラー!
33: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/06 22:55:00 ID:5DithoWI
>>32
栗ご飯のときはちょっとお酒を入れたほうがくさみがなくていいぞ(#゚Д゚)オラー!
栗ご飯のときはちょっとお酒を入れたほうがくさみがなくていいぞ(#゚Д゚)オラー!
139: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/22 20:14:00 ID:XfYu3LWr
>>32
さつまいもご飯は輪切りでもいけるぞ (#゚Д゚)オラー!
さつまいもご飯は輪切りでもいけるぞ (#゚Д゚)オラー!
さつまいも、よ~~く丸洗い。
↓
皮は剥かずにひたすら輪切り。輪切りしたら水に投入して灰汁抜き。
(大きめのきゅうりと同じ位のを1本が、量的にも、輪切りのしやすさからも丁度いい)
↓
米を2合洗って、炊飯ジャーに投入、水はいつもより少し少なめに。
↓
塩を小さじ1杯投入。酒をちょっと投入。(酒+水でいつもの水加減に)
↓
灰汁抜いたさつまいもを表面に広げてふつ~に炊く。
↓
よ~く混ぜれ。
芋の原型はホトンド残らないが、ご飯に混ざってよりマイルド。
芋ご飯でも酒入れたほうが好きだ (#゚Д゚)オラー!
