エノキダケで瓶詰めなめ茸に近いものができあがるぞ
913: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/01 10:49:00 ID:MKLrDEQu
今日シーチキンとなめ茸の炊き込みご飯をやろうとしたけどなめ茸が見つからなかったぞ(#゚Д゚)コラー
そもそも何のコーナーにおいてるんだ(#゚Д゚)オラー
そもそも何のコーナーにおいてるんだ(#゚Д゚)オラー
916: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/01 13:01:00 ID:Vyy+ZAjM
最近空気嫁ない奴が増えてきてるな…(#´Д`)=3 オラー…
>>913
なめ茸は缶詰瓶詰めのコーナーにおいてあることが多いぞ(#゚Д゚)オラー!
917: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/01 21:16:00 ID:nvHCR90Z
エノキダケを1cmくらいの長さにざくざく切って
フライパンで炒め(油少な目)
エノキダケから汁が出始めたら薄めるタイプのめんつゆを適宜
フライパンで炒め(油少な目)
エノキダケから汁が出始めたら薄めるタイプのめんつゆを適宜
瓶詰めなめ茸に近い物ができあがるぞ(#゚Д゚)オラー
漏れはめんつゆよりぽん酢仕上げの方が好きだ(#゚Д゚)オラー
919: おさかなくわえた名無しさん 2003/10/02 00:22:00 ID:1/5CL2Sd
>>917
漏れは最後に水溶き片栗でトロ味つけるぞ(#゚Д゚)オラー
よろしければお試しください(#゚Д゚)オラー
漏れは最後に水溶き片栗でトロ味つけるぞ(#゚Д゚)オラー
よろしければお試しください(#゚Д゚)オラー
