鶏肉のマスタード焼きオラー 携帯だから顔文字がでないぜ オラ?
391: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/13 15:21:00 ID:aaPjvr2v
鶏肉の身側に2戦地ぐらいの間隔で切れ目入れろ
切り離すなよ
↓
切れ目入れた間にケッチャップと粒マスタードイヤというほど塗り込め
↓
オーブントースターか魚焼くグリルでやけ
切り離すなよ
↓
切れ目入れた間にケッチャップと粒マスタードイヤというほど塗り込め
↓
オーブントースターか魚焼くグリルでやけ
鶏肉のマスタード焼きオラー
携帯だから顔文字がでないぜ
オラ?
395: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/13 21:49:00 ID:1klaw+vQ
>>391
ためしに「ろしあ」と入れて変換したら俺の携帯は「Д」が出たぞ(#゚Д゚)オラー!
ためしに「ろしあ」と入れて変換したら俺の携帯は「Д」が出たぞ(#゚Д゚)オラー!
397: 391 2003/08/14 02:23:00 ID:UEvTSijW
>>395
「ロシア」では出なかったよ(´・ω・`)
「ロシア」では出なかったよ(´・ω・`)
399: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/14 10:07:00 ID:dqeqiia0
>>397 >>398
「ろしあ」でロシア文字(キリル文字?)をどんどん出してくるとでてくるぞ(#゚Д゚)オラー!
ちなみに漏れの携帯はJの旧式K-31だ(#゚Д゚)オラー!
「ろしあ」でロシア文字(キリル文字?)をどんどん出してくるとでてくるぞ(#゚Д゚)オラー!
ちなみに漏れの携帯はJの旧式K-31だ(#゚Д゚)オラー!
レシピは無いポ(/_;)シクシク
401: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/14 15:03:00 ID:0PGvHynE
>>397
「きごう」でも試してみろ(#゚Д゚)オラー!
「きごう」でも試してみろ(#゚Д゚)オラー!
398: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/14 08:18:00 ID:40HYK5zL
д「デー」じゃ出ないのか?
413: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/15 02:34:00 ID:CXob7XzF
дの出し方教えてくれた奴らアリガト~
記号でもデーでも出なかった・・・唯一出す方法はJIS番号なんだ(実は・・・)
もうパソから携帯にメールを送って
(#゚Д゚)オラー! を定形文登録するぜ(#゚Д゚)オラー
記号でもデーでも出なかった・・・唯一出す方法はJIS番号なんだ(実は・・・)
もうパソから携帯にメールを送って
(#゚Д゚)オラー! を定形文登録するぜ(#゚Д゚)オラー
415: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/15 15:28:00 ID:k5vP2imc
>>413
メールで送ると
メールで送ると
(#゜Д゜)オラー!
みたいなオール全角になる恐れもあるから気を付けろよ。
しかしそんな細かい所にこだわらないのもまた漢だ(#゚Д゚)オラー!
416: おさかなくわえた名無しさん 2003/08/15 15:49:00 ID:mAO1p4rf
>>413
Дの文字情報調べたからJISコードで出して単語登録しておけ!
Дの文字情報調べたからJISコードで出して単語登録しておけ!
JIS:2725
シフトJIS:8444
句点:00705
Unicode:0414
428: 413 2003/08/16 02:38:00 ID:OMlOV+et
>>415
ソンナ細かい事モチロン気にしません
ソンナ細かい事モチロン気にしません
>>416
JISコードまで有難うよ!
しかし皆いい漢だ。教えてくれた奴ら有難うよ
今日買った。博多明太子(無添加無着色)を送りたいくらいだ
