卵焼きの味付けに ゆかりを入れる これだけ!
47: 困った時の名無しさん 2007/09/20(木) 03:00:59
最近気に入って毎日弁当に入れてるんだけど
卵焼きの味付けに
ゆかり(シソ味のフリカケね)を入れる
これだけ!
生卵にゆかり少々ね
あとは味付け何もいりません
あ、好みで白ごまぐらい入れてもいいかも
おいしいよー!
48: 困った時の名無しさん 2007/09/20(木) 03:05:35
47だけど分かりにくいかも知れない…
生卵にゆかり少々入れて、普通に卵焼きしてね
ってことね
あと卵つながりで思い出した!
ごはんと生卵まぜて、そこに好みの味付けする
(今日の私は、青じそドレッシングとゴマと、鰹節いれた)
それを、油しいたフライパンでお好み焼きの要領で焼くの
そのあと適当に切って、のり巻いて食べるの
おいしい!
49: 困った時の名無しさん 2007/09/20(木) 06:47:53
>フライパンでお好み焼きの要領
知り合いの料理好きは、たいていやったことが有るそうな、
小学生の時に。
で、炒飯作れるようになると、卒業。
50: 困った時の名無しさん 2007/09/21(金) 01:35:19
48だけど、別に炒飯目指して作ってるんじゃないのよ
ていうか炒飯つくれるよ。ちゃんとパラパラにできるよ
どうでもいいかそんな事
今日は、まぜておにぎりにするフリカケみたいなやつ
をまぜて作った。おいしかったよ
これも別にどうでもいいか
つまんないレシピでごめんね
51: 困った時の名無しさん 2007/09/21(金) 02:52:01
>>50
いやいや、>>48の卵ご飯焼きは美味そうだ。
ゴマ油で焼いて韓国ノリで巻いたらそれっぽい料理になりそう。
今度やってみるよ。
いやいや、>>48の卵ご飯焼きは美味そうだ。
ゴマ油で焼いて韓国ノリで巻いたらそれっぽい料理になりそう。
今度やってみるよ。
52: 困った時の名無しさん 2007/09/21(金) 04:52:23
なんだろうな、もうちょいなんかできそうなカンジもする
焼き上がったのをキューブ状に切り分けてケチャップで彩り添えて
幼児のお弁当に とか?
ノリで薄くはさんで焼いたのを重ねてミルフィーユ風にして
幼児のお弁当に とか?
セルクルで型焼きして
幼児のお弁当に とか?
53: 困った時の名無しさん 2007/09/21(金) 09:13:00
>>52
幼児の母おつww
ウマそうでいいなw参考にさせてもらうw
幼児の母おつww
ウマそうでいいなw参考にさせてもらうw
