もやしを炒めると水が大量に出るんだけど、もやしはどの位炒める?
107: 困った時の名無しさん 2012/01/15(日) 23:28:37.87
肉もやし炒めを作ると、炒め過ぎなのかもやしから水が大量に出るんだけど、
もやしはどの位炒める?
もやしはどの位炒める?
109: 困った時の名無しさん 2012/01/16(月) 13:18:06.37
>>107
もやしは炒めるというより、混ぜるだけ
調味料を入れるとより水が出やすくなるから、手早く
もやしにもっと火を通したいなら、あらかじめ少量の片栗粉を合えておくと、水が出にくい
もやしは炒めるというより、混ぜるだけ
調味料を入れるとより水が出やすくなるから、手早く
もやしにもっと火を通したいなら、あらかじめ少量の片栗粉を合えておくと、水が出にくい
108: 困った時の名無しさん 2012/01/15(日) 23:47:24.02
ラーメン屋ではトッピングのもやしの”調理”はざるに入れて沸騰した熱湯を500ccかけるだけだったりする。
肉ともやし両方入れてから肉に火が通るまで炒めてるならそれはやりすぎ。
肉ともやし両方入れてから肉に火が通るまで炒めてるならそれはやりすぎ。
引用元: ・ウマーなもやしレシピ
