油揚げ+豚こま+ねぎをめんつゆで煮たものを、うどんかそうめんにかけて食べる。
39: 困った時の名無しさん 2013/10/13(日) 08:42:35.17
油揚げ+豚こま+ねぎをめんつゆで煮たもの
(沸騰してから弱火で30分以上煮込むとまた一味上手くなる)
を、うどんかそうめんにかけて食べる。
好みで卵をおとして半熟にする。
(沸騰してから弱火で30分以上煮込むとまた一味上手くなる)
を、うどんかそうめんにかけて食べる。
好みで卵をおとして半熟にする。
これがすげーすきなんだ
40: 困った時の名無しさん 2013/10/13(日) 09:11:49.19
>>39
うまそー!
風邪の時なんかすごい良いんじゃねえのそれ。
余分に作って一晩放置したら油揚げに味がしみて、もっとうまくなりそう。
今度やってみるわ。
うまそー!
風邪の時なんかすごい良いんじゃねえのそれ。
余分に作って一晩放置したら油揚げに味がしみて、もっとうまくなりそう。
今度やってみるわ。
42: 困った時の名無しさん 2013/10/13(日) 10:46:26.49
>>40
つゆができたら、冷凍うどんぶっこんで、ひと煮立ちしたら卵投下。
卵の周りが白くなったらどんぶりに盛るときに卵を下にしても
余熱で半熟になるよーあと、隠し味で
上白糖を小さじ1くらい入れても美味しいよ
つゆができたら、冷凍うどんぶっこんで、ひと煮立ちしたら卵投下。
卵の周りが白くなったらどんぶりに盛るときに卵を下にしても
余熱で半熟になるよーあと、隠し味で
上白糖を小さじ1くらい入れても美味しいよ
