ジャガイモを丸ごと皮ごと炒める。新ジャガ推奨。
755: 困った時の名無しさん 2007/05/04 23:17:16
ジャガイモをよく洗って、皮ごと電子レンジで5分程加熱する。
茹であがったジャガイモに味がしみやすいように竹串でぶすぶすと穴をあける。
フライパンにごま油をひき、ジャガイモを入れて炒める。
焼き色がついたら、弱火にしてしょうゆ、みりん、酒を加えて、5分ほど転がしながら煮る。
仕上げに黒ごまを散らして出来上がり。
茹であがったジャガイモに味がしみやすいように竹串でぶすぶすと穴をあける。
フライパンにごま油をひき、ジャガイモを入れて炒める。
焼き色がついたら、弱火にしてしょうゆ、みりん、酒を加えて、5分ほど転がしながら煮る。
仕上げに黒ごまを散らして出来上がり。
757: 困った時の名無しさん 2007/05/06 00:07:00
>>755
ジャガイモ皮むかないの?
しかも切らないで丸ごとデカイまんま?
見た目すごいねそれw
ジャガイモ皮むかないの?
しかも切らないで丸ごとデカイまんま?
見た目すごいねそれw
758: 困った時の名無しさん 2007/05/06 04:49:33
>>757
皮はむかない。丸ごとそのままで。
皮はむかない。丸ごとそのままで。
たしかに、おしゃれな料理じゃないよなwww
759: 困った時の名無しさん 2007/05/06 13:23:41
おしゃれ以前の問題かと。
新ジャガ向きの料理と思うけど違うの??
普通のジャガだと見た目もアレだけと皮がモソモソして食べ難そう。
新ジャガ向きの料理と思うけど違うの??
普通のジャガだと見た目もアレだけと皮がモソモソして食べ難そう。
761: 困った時の名無しさん 2007/05/07 08:58:07
>>759
そういえば、新ジャガ使いました。
皮がこうばしくておいしいですよ。
ごま油でなく、オリーブ油で焼いてから、バター乗っけて醤油をたらしてもおいしいですよ。
そういえば、新ジャガ使いました。
皮がこうばしくておいしいですよ。
ごま油でなく、オリーブ油で焼いてから、バター乗っけて醤油をたらしてもおいしいですよ。
