シーフードカレーピラフを作ったら、なかなか美味しい。
640: 困った時の名無しさん 2007/01/16 17:26:52
ところで最近シーフードカレーピラフを作ったら、なかなか美味しい。
米を油で炒め、透き通ってきたらカレー粉を入れてもう一炒めし、炊飯器へ。
ピーマン・タマネギ・ニンジンとシーフードミックスを炒めて、
塩コショウで少し調味。
具はお米の上に置いて、コンソメを溶かしたスープで炊く。
冷凍のシーフードミックスでも魚介のだしが十分出て、いい味になる。
米を油で炒め、透き通ってきたらカレー粉を入れてもう一炒めし、炊飯器へ。
ピーマン・タマネギ・ニンジンとシーフードミックスを炒めて、
塩コショウで少し調味。
具はお米の上に置いて、コンソメを溶かしたスープで炊く。
冷凍のシーフードミックスでも魚介のだしが十分出て、いい味になる。
でも実はカレー粉がなかったから、
ターメリックとクミンとコリアンダーを適当に混ぜたんだけど……
641: 困った時の名無しさん 2007/01/21 14:34:18
>>640
美味しそうだな。
炊飯器ピラフはよくやるけど、そういえばカレー味やったことなかった。
今度やってみよう。
美味しそうだな。
炊飯器ピラフはよくやるけど、そういえばカレー味やったことなかった。
今度やってみよう。
671: 困った時の名無しさん 2007/03/07 12:10:40
>>641
炊飯器でピラフ、鍋で炊くより簡単でおいしいいんだけど、後ににおいが残るのがねぇ。
鍋で焦げ付かないように、ベチャベチャにならないで炊く方法ないかなぁ
炊飯器でピラフ、鍋で炊くより簡単でおいしいいんだけど、後ににおいが残るのがねぇ。
鍋で焦げ付かないように、ベチャベチャにならないで炊く方法ないかなぁ
672: 困った時の名無しさん 2007/03/07 16:47:29
フライパンでやるといいですよ。
673: 困った時の名無しさん 2007/03/07 16:58:13
内蓋全部洗えば匂いなくなるでしょ
675: 困った時の名無しさん 2007/03/08 04:00:11
>>673
問題は「蓋」だ。
問題は「蓋」だ。
678: 困った時の名無しさん 2007/03/09 20:42:28
>>675
蓋もはずせて洗えないか?
蓋もはずせて洗えないか?
679: 困った時の名無しさん 2007/03/10 01:46:51
>>678
今のって蓋も外して洗えるんだ。
今のって蓋も外して洗えるんだ。
うちのは6~7年前の古いのだから、洗えるのは内蓋だけ。
買い替えたいなぁ・・・
680: 困った時の名無しさん 2007/03/21 08:13:43
>>679炊飯器を捨てちゃえよ
